日本経済新聞・日経MJ・日経ヴェリタス、東京新聞、毎日新聞のNSN麻布十番

ヤマハのギアがパンクしてしまいました。4万キロで初めてのパンクです。
当店のバイクはほとんどがカブでチューブタイヤですからチューブレスタイヤの修理道具がありません。
急いでバイク用品店へ行って購入してきました。2.740円・・・もっと早くアマゾンとかで安く買っておくべきでした。 バイク、スクーターのチューブレスタイヤのパンク修理方法です。
まずはタイヤに空気を入れてパンクしたところを見つけます。釘などが刺さっていたら抜きます。
場所がわかりにくい場合は石鹸水などを使って見つけます。
パンク位置探します
パンク位置を石鹸水を使って見つけます
パンク位置
パンク修理説明
リーマー部分にエコセメント
リーマーから赤いリングを抜きます。
リーマー部分にエコセメントを塗ります。
ねじりながら根元まで
左右に(10回ほど)まわしながら(ねじりながら)根元まで突っ込みます。これを3回行います。(そのたびにリーマー部分にエコセメントを塗ります。)
エコセメントを塗ります
リーマーに赤いリングをはめます。
その後、ミニステックを差し込みやすくするためリーマー全体にエコセメントを塗ります。
ミニステックを奥まで差し込んでから緑色の保護フィルムをとります。
まっすぐ突き刺す
ミニステックにエコセメントをたっぷりつけて穴に差し込みます。
※左右にねじらないでまっすぐ突き刺します。
ミニステックとリングが密着するまで差し込めばOKです。
パンク位置
リーマーを抜く
リーマーを抜きます。
ミニステックを切り取ります
2mm~3mm程度残してミニステックを切り取ります。
乗っているうちに削れてしまうので気にしない
空気を入れてから石鹸水などを吹き付けて漏れのないことを確認します。
※2時間程度そのままにしておきます。すぐに乗るとミニステックが抜けてまたパンクします。
パンク修理後1日乗った後
1日乗った後です。でべそですね・・
1週間後の状態
1週間後です・・
※ここで使った修理材はオートバイ専用のチューブレスタイヤのパンク修理用のものです。
※ガラス片や金属片などによって裂けた傷は修理できません。またショルダー、サイドウォール部分の修理もできません。

PAGE TOP